競馬初心者が競馬で稼ぐためには競馬に関する色々なポイントを押さえないといけません。
競馬に関する基本的な知識はもちろん、競馬で稼ぐためのコツや馬券の買い方も「遊び」で馬券を買っている人達と同じやり方ではいつまで経っても結果はついてきませんからね。
ここでは「競馬で稼ぐ」ことに特化した競馬初心者向けの競馬のコツについて解説していきます。
競馬初心者はまず「馬券の買い方」を覚える
競馬の買い方は大きく分けると「競馬場」「ウインズ」「インターネット」のいずれかで購入できます。
1.競馬場で馬券を買う
各競馬場に自動発券機がありますので、発券機で欲しい馬券を選んで購入します。
馬券を買うにはマークシートかスマホによる購入馬券情報の読み取り(スマッピー)が必要になるので、そちらを記入してから発券機へ向かいましょう。
発券機の詳しい使い方はJRA公式サイトで説明しています。
また訪れた競馬場以外で開催しているレースの馬券も発券機を使って購入できます。(例えば阪神競馬場から東京競馬場で開催されているレースの馬券を買うことができます。)
2.ウインズで馬券を買う
全国にある場外馬券場「ウインズ・エクセル」に行けば競馬場にあるのと同じ発券機がありますので馬券が買えます。
発券機の使い方は競馬場と同じです。
ウインズの場所はJRA公式サイトで紹介されているので最寄りのウインズに行って馬券を購入しましょう。
3.インターネットで馬券を買う
いくつか方法がありますが一番おすすめなのが「即PAT」というインターネット投票サービスを利用して馬券を買う方法です。
パソコンから即PATの画面に行って競馬場・レース・馬券種・買う馬・金額を入力すると、その場で馬券が購入できます。
購入した馬券が的中した場合、払戻金がそのまま即PATに入っている金額に加算されます。
即PATを利用する場合はJRAが指定している銀行の口座を用意してJRA公式サイトから申し込みが必要になります。
競馬で稼ぐために馬券を買うルールを覚える
競馬初心者が最初に覚えるべきは競馬に関する基本的なルールです。
とはいっても、レースの出走条件などではなくあくまでも「馬券を買う側」としてのルールです。
特に最低限次の4つはきちんと理解しておかないと競馬で稼ぐことはできないので、しっかり理解しておきましょう。
競馬が開催される日時
競馬は毎週土日に必ず開催されます。ただし場合によっては祝日にも競馬は開催されます。
競馬が開催される日はJRAの公式サイトの「レーシングカレンダー」で確認できるので、競馬初心者は月に1回はJRAのレーシングカレンダーをチェックするクセをつけておくといいかもしれません。
競馬が開催されるレース会場
JRA主催の競馬が開催されるレース会場は全部で10ヶ所あります。また競馬場は「関東」「関西」「ローカル」の3つに分けられます。
[box04 title=”関東の競馬場”]
- 東京競馬場(東京都府中市)
- 中山競馬場(千葉県船橋市)
[/box04]
[box04 title=”関西の競馬場”]
- 京都競馬場(京都府京都市)
- 阪神競馬場(兵庫県宝塚市)
[/box04]
[box04 title=”ローカルの競馬場”]
- 札幌競馬場(北海道札幌市)
- 函館競馬場(北海道函館市)
- 福島競馬場(福島県福島市)
- 新潟競馬場(新潟県新潟市)
- 中京競馬場(愛知県豊明市)
- 小倉競馬場(福岡県北九州市)
[/box04]
上の10会場の中から毎週2~3会場でレースが開催されます。
馬券が買える時間
各レースの馬券は早ければ出走前日の18時30分から購入できるようになります。
またレース出走1分前になると馬券の購入は締め切られてしまうので、馬券を買う場合はきちんと出走時間を調べてから買うようにしましょう。
買える馬券の種類
JRAが販売している馬券とその特徴については下の表にまとました。
馬券の種類 | 的中条件 |
単勝馬券 | 予想した馬(1頭)が1着になる |
複勝馬券 | 予想した馬(1頭)が3着以内に入る |
馬連馬券 | 予想した馬(2頭)がともに2着以内に入る |
馬単馬券 | 予想した馬(2頭)の着順(1着と2着)を当てる |
枠連馬券 | 予想した枠(2つ)に入っている馬がともに2着に入る |
ワイド馬券 | 予想した馬(2頭)がともに3着以内に入る |
三連複馬券 | 予想した馬(3頭)がともに3着以内に入る |
三連単馬券 | 予想した馬(3頭)の着順(1着から3着まで)を当てる |
WIN5 | 指定された5つのレースの1着になる馬をすべて当てる |
馬券はどの種類も100円から購入できます。
的中した馬券をお金に変える方法(払戻方法)
買った馬券が的中したら払い戻しをして配当金をもらいます。払い戻し方法は馬券を買った方法によって変わります。
競馬場・ウインズで馬券を買った場合
競馬場とウインズには自動払戻機が設置されているので、的中した馬券を投入してください。機械が自動で計算して払戻金を出してくれます。
なお配当金が100万円以上の場合は専用の窓口に的中馬券を持っていくと払戻金がもらえます。
インターネットで馬券を買った場合
インターネットで買った馬券が的中した場合は、レースが確定したらすぐに「購入限度額」に配当金分がプラスされます。
その後別のレースの馬券を買いたい時は、追加でお金を入れずに購入できます。(ただし購入限度額を超える金額を買うことはできません)
競馬初心者におすすめする馬券は「複勝」「ワイド」
競馬初心者が競馬で稼ごうと考えるなら、馬券種は「複勝」か「ワイド」に絞ったほうがいいでしょう。
その理由は各馬券種の特徴にあります。
競馬初心者に複勝馬券がおすすめなワケ
複勝馬券は販売している馬券種の中でもっとも的中する可能性が高い馬券種だからです。
例えば18頭立てのレースの場合、単勝で1/18ですが複勝は3/18と単勝の3倍も的中する確率が高いのです。
競馬で稼ぐにはまず「馬券を的中させること」が前提となります。
つまりわざわざ予想が難しい馬券種で勝負するよりも、元々の的中率が高い複勝で馬券を買った方が的中する確率が上がるため、的中率が安定するまでは複勝中心で馬券を買っていくのをおすすめします。
競馬初心者にワイド馬券がおすすめなワケ
複勝の次におすすめなのがワイド馬券です。
ワイド馬券は2頭選ばなければいけないものの3着以内に入る馬を見つければいいため、馬の選びやすさは複勝と大きな違いはありません。
とはいえ、ワイド馬券の的中率は複勝に比べて低いですので、複勝で狙えるレースはムリせず複勝馬券で勝負するようにしましょう。
競馬初心者なら賭け方は「一点買い」がおすすめ
一点買いであれば1レースで難点も馬券を買わなくて済むため、掛け金(資金)もそこまで多く用意する必要がありません。
また一点買いであれば「的中したらプラス、外れたらマイナス」というシンプルな結果になって分かりやすいからです。
多点買いをすると「的中はしたけど結果的に収支はマイナス」になるケースも少なくないですからね。
競馬を一点買いで取り組むには次の点を心がけてください。
掛け金はなるべく小さく
競馬初心者はとにかく自身の的中率が高くないですから、いきなり大金をかけると一気にお金を失うリスクがあります。
的中率が安定するまではあまり大きなお金はかけすぎないように気をつけましょう。(500円とか1,000円とかでも十分です。)
オッズが低い馬券を中心に買う
仮にオッズが1.5倍でも的中したら掛け金が1.5倍になって返ってきます。
競馬初心者のうちから大きなリターンを狙うのではなく、小さなリターンをコツコツ狙っていき「複利」でお金を回す気持ちで馬券を買いましょう。
買いやすいレースを選ぶ
開催されるレースによって「買いやすいレース」と「買いにくいレース」があるので、買いやすいレースを見つけて馬券を買いましょう。
特に競馬初心者は「馬券になる馬の見つけ方」よりも「馬券になる馬が見つけやすいレースの見極め方」を先に身につけた方が、結果的に競馬で稼げるようになる近道になりますよ。
1日の予算を決めてから競馬を始める
その日馬券を買うための予算を決めておくと、万が一馬券が外れてもそれ以上の損失が出なくなります。
競馬で借金を作る人は、その日の負け分を取り返そうとむやみに馬券を買って外して…を繰り返す傾向があります。
競馬初心者は彼らを「反面教師」として考え、しっかりとその日馬券を買うお金を予算を決めて馬券を買うようにしてください。
競馬で勝つための初心者におすすめの勉強法
競馬初心者が馬券で稼ぐためには、やはり競馬に関する知識も必要です。
脳トレやパズル感覚で取り組んでも競馬は稼げないので、しっかりと競馬で稼ぐための勉強は続けていきましょう。
とはいえ「競馬で稼ぐための勉強」は学校でも教えてくれないため、どうやって勉強すればいいか分かりませんよね?
そこで競馬初心者が競馬で勝つための勉強法を紹介します。
競馬の本や雑誌は読まなくてもOK
「競馬」というスポーツや競馬に関する知識(馬名、レースの歴史、競馬の歴史など)は身につきますが、そんなものを知っていても競馬で稼ぐ材料になりません。
競馬新聞も馬柱を確認するために買ったり読んだりするのはいいですが、調教師のコメントや自称プロの予想屋のコメントは読まなくても大丈夫です。
むしろ、本や雑誌のコラムを参考にしているから余計な考えや迷いが生まれて馬券が当たらなくなりますので、無理して競馬に関する本を買ったり雑誌を読む必要はありません。
最低限の競馬用語は覚えておいたほうが良い
競馬初心者がまず知っておくべき競馬用語としては次のものくらいです。
競馬用語 | 意味 |
的中率 | 自身の馬券を買ったレースが的中する確率のこと |
回収率 | 自身の馬券を買ってお金が増えた割合のこと。100%を超えているとプラス収支 |
トリガミ | 馬券は的中しているけど収支がマイナスになる状態。多点買いをする時に起こりがち |
合成オッズ | 多点買いの時に的中した時の配当(オッズ)を表す |
コンピ指数 | 日刊スポーツが算出している競走馬の実力を占める独自の数字 |
データマイニング | 過去の戦績などから馬の実力を数値化したもの |
馬柱 | 出走する馬の情報が掲載されたもの。直近4レースまでの結果も掲載 |
逆に言えば、上の用語さえ知っていれば競馬で稼ぐだけの知識としては十分です。
しかも「コンピ指数」や「データマイニング」は数値の根拠よりも「こういうものだ」という感じで知っておけば問題ありません。(コンピ指数に関しては算出方法が極秘となっているため、自力で導き出せませんし。)
他にも馬場状態を表す用語(稍重など)や競走馬の走り方を表す用語(先行、差しなど)も知っていて損はありませんが、知らないとダメ!というほどではないので競馬初心者は無視しても大丈夫です。
血統を勉強したいならゲームやアプリがおすすめ
血統は馬の実力を調べるうえでとても重要ですが、かなり複雑で難しいため個人的にはあまり気にする必要はないと思っています。
ただ知っているとかなり役立つ情報なので、勉強したいなら楽しみながら血統について勉強できるゲームやアプリを使うのをおすすめします。
昔からあるゲームとしては「ダービースタリオン」とか「ウイニングポスト」などがあるので、競馬初心者はこれらのゲームで遊びながら血統を勉強してみてはいかがでしょう。
競馬講座に入門して勝ち方を教えてもらうのもアリ
「競馬の勝ち方」は学校でも教わらないため、独学で勉強しないといけません。
今はインターネットで競馬初心者用の競馬教材が販売されていたり、投資競馬講座が開催されたりもします。
実際に競馬で利益をあげている人や同じ目標に向かって頑張っている人達と情報共有をして「競馬の勝ち方」を身に着けるのは競馬初心者にとって「近道」になるのでおすすめです。
競馬サイトの利用をおすすめしないワケ
有料・無料問わず競馬サイトを推奨しないのには次のような理由があります。
[box03 title=”競馬サイトをおすすめしない理由”]
- 的中率が低いか回収率が悪い
- 情報の根拠が分からない(サイトの信ぴょう性に疑問)
- 金額に見合わない情報しか提供されない
- 競馬サイトが封鎖されたら競馬で勝てなくなる
[/box03]
もちろん買い目を教えてくれるメルマガやLINEを使った競馬配信サービスも同じです。
自分の力で的中する馬券を見極められれば競馬をやめるまで勝ち続けられるので、自力で競馬に勝てる力を身につけましょう。
まとめ
個人的に競馬で勝てるようになるのは競馬初心者の方が早いと思っています。
競馬初心者だからこそ競馬に関する偏った考えや余計な知識がないから、必要なポイントやコツだけを厳選して身に着けられるからです。
ここでは競馬初心者でも競馬で稼ぐためのコツやポイントを紹介してきました。
すぐには難しいですが時間をかけて取り組めば、いずれは競馬が収入源の1つになることも夢ではないので、ぜひ頑張って取り組んでみてください。