真面目に競馬でお金を稼ぎたい人へ~ウサギとカメの話、あれ、ウソかも?

  • URLをコピーしました!

イソップ寓話の中に「ウサギとカメ」というのがありますよね。

ある時、ウサギに歩みの鈍さをバカにされたカメは、山のふもとまでウサギとのかけっこの勝負に挑みます。

かけっこを始めると、予想通りウサギはどんどん先へ行き、とうとうカメが見えなくなりました。

ウサギは少しカメを待とうと余裕綽々で居眠りをしています。

その間にカメは着実に進み、ウサギが目を覚ました時には、カメは既にゴールしていたという話です。

この話には様々な解釈がありますが、自分はこう考えています。

大体ですね、いくらバカにされてイラッとしたとしても、鈍臭いカメが明らかに勝ち目のない俊敏なウサギに何も考えずに勝負を挑むはずがない。

よって、カメはウサギのように途中で怠けることなく、一歩一歩努力を続けたからウサギに勝ったというのはどうでしょうね?

こんな精神論を子供に教えちゃ駄目です。(笑)

こんなことを真顔で教えるから大人になって皆挫折するんです。

成功した人は皆すべからく努力をしているが、努力をしたからといって誰もが成功する訳ではない。

これが正論だと思います。

問題は戦略とそれに対する努力の仕方。

だから、最初からカメの意識の中にウサギはなく、カメはひたすらゴールだけを見据えて歩み続けたという何の学びにもならない綺麗なまとめ方もちょっと違うかなと。

きっとカメはゴールを見据えた上で、「どうしたらウサギに勝てるか?」を入念に考えて作戦を練り、現状の自分にできることをやったのだと思います。

でないと、常識的に、最高時速70キロで駆けるウサギにたかだか最高時速1キロにも満たないカメが勝てるはずがありません。

ウサギは朝と夕方に活発に動き、夜と昼間に眠るそうです。

だとしたら、カメがコンマ1パーセントでもウサギに勝てる可能性があるとしたら、スタートをウサギが眠気に襲われる夜か昼間にするしかない。

ちなみに、ウサギの1回の睡眠時間は数分から数十分らしいです。

なので、もしスタートを夜か昼間にすれば、ウサギは少し走ったら眠り、また少し走ったら眠りを繰り返してペースが緩むかも知れない。

その上でカメはカメなりに全力で歩めば、勝てる可能性は決してゼロではない。

そう考えてカメは自分に少しでも有利に働くように、かけっこ始める時間を夜か昼間にするようウサギに頼んだかも知れません。(笑)

つまり、ただ闇雲に計画性のない努力をしても仕方がないってことです。

ゴールをきちんと見定め、

そのゴールに到達するために何をどのように行動するかを決め、

今の自分にできることをやり抜く。

競馬でお金を稼ごうと思っている人、

焦って早く稼ごうとしていませんか?

小さな成功を時間をかけて少しずつ積み上げる方が可能性が高いと思いますよ。

無料メルマガ「大阪競馬ストーリー」配信中!

現在多くの競馬で稼ぐための情報配信やノウハウがあります。例えば

  • わずか5点で三連単を的中させるノウハウ
  • たった3分で軸馬を見つけられるテクニック
  • 12年間プラス収支の人の買い目配信サービス
  • プロが厳選する穴馬予想情報
  • 毎月5万円競馬で稼ぐマル秘競馬ソフト

などなど。しかしこうした情報を手にしても95%の人は競馬で勝てずただただお金を失っているのが現状です。

もちろん中には悪徳な業者が販売している詐欺まがいな情報もあります。

しかし競馬で稼げない最大の原因はあなたの「競馬のあり方」が間違っていることに他なりません。

「どうすれば手元のお金が増えるのか?」をしっかり考えて競馬に取り組めば、自然とお金は増えていきますし常に競馬の収支はプラスで終えられるはずです。

ですが現実は馬券を買ったほとんどの人が外し「競馬のあり方」を理解して買っているほんの一部の人だけが競馬で稼いでいます。

もしあなたが今後競馬でお金を減らしたくないと考えているのなら・・・

イチから競馬で稼ぐことを学んでみませんか?

僕は2007年に「大阪競馬ストーリー」を発足して以降、多くの人の「競馬のあり方」を矯正し、競馬で稼げる人を世に送り出してきました。

先ほど紹介した的中率81%の人も僕の無料メルマガをきっかけに競馬を学びはじめ、今では競馬を収入源の1つとして取り組んでいます。

大阪競馬ストーリー通信では他の競馬情報商材や情報配信サービスでは解説されていない「競馬のあり方」を正すための情報を無料でお伝えしています。

大阪競馬ストーリー
無料メルマガ申込フォーム

 

もちろん内容が気に入らないのであればいつでも解除できます。

登録すれば某情報商材販売サイトの売上ランキングで3ヶ月連続1位を獲得した情報商材のアレンジ版をプレゼントしています。そちらを読んでから解除してもらっても結構です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次