競馬で稼いでる人達はこぞって「競馬で稼ぎたいならレース選びが重要」と言っています。レース選びを正しく行えば変なはずれ馬券を買う機会がなくなるためより利益が増えやすくなります。
競馬で稼げない人ほど手あたり次第レースに手を出して玉砕します。単純に当たった!外れた!を楽しくだけならそれでもいいですが「競馬でお金を稼ぐ」のであれば“稼ぎやすいレースを選ぶ”のはとても重要です。
そこでここでは、自分が実際に意識しているレース選びのポイントをまとめました。使う馬券種や狙っているオッズのゾーンによって多少変わってくるかと思いますが、基本的な考え方は共通していると思うのでぜひ参考にしてください。
出走頭数が10頭以上のレースを選ぶ
ご存知のように競馬のレースはそれぞれ出走頭数が異なります。とはいえ、基本的に“勝つ馬が見極めやすいレース”を選択するためあまり出走頭数にはこだわらないのですが、強いてあげるならあまり出走頭数が少ないレースは最初から除外します。
特に9頭以下のレースはまず手を出しません。理由は複勝の的中範囲が狭まるからです。
自分は主に複勝を中心に馬券を買っています。複勝は3着以内に入れば的中となるのですが9頭以下になると的中範囲が“2着以内まで”と狭まってしまうからです。
逆に三連単の多点買いで買っている人は出走頭数が少ないレースから探すのがいいかもしれません。三連単は出走頭数が少ないほど組み合わせが少なくなるため、1点当たりの的中率が上がりますからね。
もっとも、それでも複勝に比べれば相当低いので安定性には欠けますが・・・。レースを選ぶポイントとして出走頭数で判断するのもアリだと思います。
回収率が100%を超えるレースを選ぶ
競馬でお金を稼ぎたいのであれば回収率が100%を超えるレースを選びましょう。特に多点買いをしている人はきちんと回収率が100%を超えるような資金配分をするように。
せっかく馬券を買って的中しても収支がマイナスになったら何の意味もありません。多点買いには「トリガミ」のリスクが必ずついてくるため、回収率が100%を下回る場合もありますので回収率を意識してレース選びをしてみてください。
ちなみに単勝や複勝の1点買いであれば回収率は絶対に100%を超えます。
競馬初心者はまず複勝を買ったら的中しそうな馬が見つけやすいレースを探すところから始めてみてください。
回収率を計算するには?
どうしても連対式馬券で多点買いの戦略をしたいのであれば、きちんと回収率を計算してから買う・買わないを判断するように。でないと的中率とは反比例してお金が減っていく・・・という不思議な現象が起きてしまいますからね。
回収率を計算するためにはまず多点買いにおける合成オッズを導き出す必要があります。合成オッズの計算方法については下記ページで紹介しているので参考にしてください。
荒れるレースには手を出さない
安定して競馬で稼ぎたいのであれば「荒れるレース」には絶対に手を出してはいけません。なぜならどの馬が馬券に絡むか?が予想しにくいからです。
競馬で稼ぐにはコンスタントに利益を増やしていく必要があります。配当が1.3倍や1.5倍でも的中率が高ければ掛け金を増やすだけでまとまった額を稼げるようになりますからね。
「競馬で稼ぎたい!」という人の中には高額配当狙いの穴馬で勝負する人もいます。確かにそういう人からすると荒れるレースは狙い目かもしれませんが、お世辞でも『勝ちやすいレース』ではありませんので手を出すべきレースから除外した方がいいでしょう。
どのレースが荒れそうか?についてはいくつか特徴があります。下記ページで荒れるレースの特徴をまとめていますので初心者はまず次のようなレースは手を出さないように注意してください。
軸馬の連対率と複勝率で選ぶ
馬連やワイドなど連対式馬券で挑んでいる人は「軸馬」からレース選びをしていると思います。具体的には軸馬の“強さ”によっておすすめのレースか見逃すべきレースか?を判断します。
例えば過去の成績や指数などから出走する馬の中で群を抜いて実力があると思われる一番人気の馬がいた場合、その馬を軸に「どの馬と組み合わせるか?」を考えます。もちろんわざわざ紐馬を見つけなくてもその馬の単勝馬券や複勝馬券を買うだけでも的中する可能性は高いでしょう。
反対に一応一番人気だけど・・・という馬の場合、下位人気の馬に喰われる恐れがあります。そういった馬がいるレースをあえて見送ることで外れ馬券を買うリスクを事前に回避できるのです。
では軸馬の強さをどのように測ればいいか?その1つの基準が『連対率』と『複勝率』です。例えば「マツリダゴッホ」だと以下のような成績になっています。
引用:JRA
左下のレース成績を見ると
連対率:0.462
複勝率:0.500
とありますよね?つまりマツリダゴッホは4割以上の確率で2着になる可能性があり、5割の確率で3着以内になる馬・・・というのが分かります。
つまり、自分が選んだ軸馬の連対率が高ければ馬連などで軸馬にして勝負できるレースと判断できるし複勝率が高ければ複勝やワイドで勝負できるレースと判断できます。
もちろんどのくらいの割合であったら「勝負できるレースか?」については個々の判断や的中率にもよりますので一概なボーダーラインは明確にはできません。ただ軸馬が馬券に絡む可能性からレースを選ぶことで負けやすいレースを回避できますから必ずチェックするようにしましょう。
競馬新聞で連対率と複勝率を見るには?
連対率と複勝率についてはJRAなどの競走馬のデータベースで検索すればすぐにわかります。また競馬新聞に載っている馬柱にもこれまでのレース成績が明記されています。
例えば下の馬柱だと赤で囲ってあるのがレース成績になります。
この馬の場合だと
1着になった回数9回
2着になった回数2回
3着になった回数2回
4着以下になった回数7回
となるため、
勝率45%
連対率55%
複勝率66%
となります。
“ゴルフ”の考え方でレースを選ぶ
あまり競馬の経験がない初心者はまったく稼げない人に自分は「競馬で稼ぐのはゴルフと同じ」と話しています。ゴルフは18ホールをいかに少ない打数で回るか?を競うスポーツですが、リスクを背負ってでも攻めるべき時と手堅く安全を取るべき時の判断が大切になります。
実はこの考え方は競馬で稼ぐのにも通じるものがあります。その1つが「レース選び」なのです。
では具体的にどのようにゴルフの発想を競馬に当てはめるのか?もう少し深く解説していきましょう。
「今日はいくら稼ぐか?」という計画を立てる
例えばゴルフでスコア100切りを目標とした場合、1ホール当たり5~6打で回ればいい計算になります。もっと言えば全ホールボギーでもスコアは90ですから裕で100切り達成です。
これを競馬に置き換えるとどうなるか?
まず今日1日の目標利益額を定めます。例えば「今日は1万円稼ぎたい」と決めたら次にどうやって1万円稼ぐか?を計画します。
競馬で1万円稼ぐ方法はたくさんあります。例えば
単勝オッズの2倍の馬に2万円1点買いする
複勝オッズ1.5倍の馬を探して1万円1点買いを2回する
などなど。馬連や三連単などで多点買いするとなるとさらに1万円稼ぐための手段は無限に広がります。
この中で「どれが最も確実に1万円稼げるか?」をまず考えます。これによって勝負できるレースとそうでないレースが自然と明確になっていきます。
競馬で稼げない人はまず「いくら稼ぐか?」を考えません。とりあえず稼げるだけ稼いで・・・と欲が丸出しの状態で競馬に挑むため冷静な判断や考え方をしないからどんどん外れ馬券をつかんでいくのです。
まずはきちんとその日の目標地点を決め、そこから逆算して競馬に取り組み方の計画を立ててみてください。これをやるだけで的中率はだいぶ変わってきます。
投資予算と外れた時の保険を考える
ゴルフがうまい人は決してすごく飛ばせるわけでもコントロールがすごいわけでもありません。ティーグラウンドからカップに入れるまでのシナリオをある程度立てて打っているため大きな失敗をしないだけです。
「グリーンに乗ればツーパット(2打)でいけるだろう」
「グリーンにのせるためには一番得意な70~80ヤード手前のところにボールを置いておかないと」
「てことは、150ヤード飛ばせるクラブで2回打てばボギーであがれるじゃん!」
みたいな。これを競馬でもやれば自然と利益は増えますし、少なくとも不的中になる確率はガクッと下げられます。
「今日の目標利益はいくら」
「自分はこの手法で馬券を買うと的中率はこのくらい」
「ということはオッズ〇倍のレースで勝負すればOK」
ここまで導き出せば、あとは該当するレースを見つけるだけ。もちろんオッズは購入金額によって変動するためドンピシャのレースを見つけるとなると大変ですが、ある程度ストライクゾーンを広げて考えれば必ず1日に1~2レースは該当するレースが見つかるはずです。
また、勝負すべきレースで必ずしも的中する保証はありません。そこで「このレースで外したらどうするか?」もいくつか選択肢を考えておきましょう。
競馬で勝てない人ほど狙ったレースが外れると「負けた分を取り返そう!」と躍起になって追い上げして大惨敗する傾向があります。失敗の傷を最小限に抑えるためにも「もし失敗したら」もある程度考えておくといいと思います。
「馬券を買わない」という選択肢を常に持つ
ゴルフで上手な人は無理なショットは決して狙いません。例えば
バンカーに入れたら外に出すだけ、
ティーショットは飛距離よりフェアウェイキープ
パットは2パットで入れればOK
など。自分の力量以上を求められるショットは狙わないし考えないから、スコアが大きく崩れることがないのです。
競馬でも稼げる人は予想が難しいレースには絶対に手を出しません。慌てて買ったり不確定要素が多いレースで勝負してもかなりの確率で外れることを知っているからです。
もちろん狙ったレースでも外れることはあります。しかしレースをきちんと選定して勝負していますから不的中の数を最小限に留め、外れ馬券の損失を少なくしているのです。
競馬で勝てない人ほど「馬券を買わない」という選択肢を持っていません。レース選びにおいてある意味一番大事なことなので“勝負しないレース”と“勝負するレース”のメリハリはきちんとつけましょう。
勝負レース以外のレースには手を出さない
レース選定で大事なのは的中しやすいレースを厳選すること。普段使っている馬券種はロジックなどによって“的中しやすいレース”の定義は違いますが、どんな方法を用いても1日2~3レースくらいしかないと思います。
つまり、自分が勝てるレースを探すのに全力を注ぐことが重要。
勝てるレースでしっかり勝ち、利益を確実に手に入れれば自然と競馬でお金が増えていきます。言い換えればそれ以外のレースには絶対に手を出したらダメ!ということ。
自分は複勝1点を中心に取り組んでいますが、基本的に「絶対に勝てるレース」を1レース選んで勝負します。そしてそのレースで的中したらさっさと撤退。
だからレース選びさえ間違えなければどんどんお金が増えていくのです。複勝なので馬連や三連単のような高額配当が期待できませんが、1点買いで勝負するため回収率は絶対に100%を超えます。
自分が実践しているレース選びの手順については下記ページで紹介しています。このページで紹介した内容を踏まえながら選んでもらうと余計なレースを選ばなくなるのでぜひ参考にしてください。
まとめ
競馬で稼げる人ほどレース選びの重要性を知っており、自分が得意なレースだけを選定して馬券を買っています。だから競馬でどんどんお金が増えていくのです。
近年競馬を使ってお金を稼ごうと考えている人は増えている印象です。しかし今まで通り“ギャンブル”として取り組んでも競馬でお金は増えていきません。
ここで紹介したレース選びのポイントは投資競馬の基本ともいえるものばかり。初心者でも意識すればムダなはずれ馬券を買う機会がなくなり、的中率が上がるきっかけになると思うのでこれからレース選びを意識して取り組んでみてください。