競馬に勝てない人は中途半端に勉強ができる人?

  • URLをコピーしました!

テストで70点くらいをとっていた中途半端に勉強ができた人ほど使えない人が多い気がします。

まーね、これはしょうがないっちゃしょうがないです。

自分たちは6・3・3の12年の学校教育で「ルール化された中で唯一解に則って走り続ければゴールに辿り着く」ということをみっちり「調教」され続けたので。

だから未だに「やり方さえ教えてもらえれば」みたいな人がいる。

「やり方=唯一解」だと思い込んでるのでしょう。

これって社会に於ける生存能力が極めて低い人の考え方だと思います。

現代は正解がコロコロ変わるので、柔軟な思考が求められる時代です。

正解は状況によっても変わるし、立場によっても変わるし、その人の思想や性格によっても変わるから、そもそも唯一解なんてものは殆ど存在しない。

となると、「(既存の)やり方さえ教えてもらえれば」という人は一瞬にして立ち往生してしまいますよね。

つまり、社会を生き抜く力は「唯一解を求める勉強」だけでは身につかないということです。

その場その時の状況に応じて、時に自分自身の思想や性格をも鑑みて、自分の頭で答えを考え出さないといけない。

実は競馬予想ってこういう訓練に非常に役立つと自分は思っています。

自分の頭で答えを導き出すことで認知症対策にもなりますしね。

分かりやすい例として度々挙げていますが、コンピ1位と2位の指数合計が162に近づくほど、この2頭のワイドが決まりやすくなります。

でも、これは「やり方」でも「答え」でもなく、ただの「ヒント」です。

「参考材料」です。

それを「よーし、もらったぁ!」と何も考えずにコンピ1,2位のワイド馬券ばかり買っていたらどうなります?

かなりの確率で負けます。

損をします。

「どうしてくれんねん、この始末!」とか言われても知るかそんなもんという話。

他に選択肢は色々あったはずだし、全損を防ぐ手立てもあったはずです。

実際に実行するかどうかはともかく、選択肢に入れて考えてみるということが社会で生き抜く力、競馬で稼ぐ力をつけるということではないですか?

最終的に確信が持てなければ、馬券を買わなければいいんだし。

我々は「ルール化された中で唯一解を求めて生きて行く」という学校教育という名の「調教」に慣らされてしまっているが故、自分の頭で思考することを忘れ去った人がこういうことを咄嗟に思いつくのは難しいかも知れません。

じゃあどうするか?ですが、

まずは、思考の枠組みをはずして、固定概念に縛られないことです。

その上で自分の頭で考える時間を持つことです。

そのために、考える材料を手に入れることです。

なーんにも難しくないと思います。

考える材料や素材は ↓ に行けば山ほど手に入ります。

https://lounge.dmm.com/detail/4212/index/

無料メルマガ「大阪競馬ストーリー」配信中!

現在多くの競馬で稼ぐための情報配信やノウハウがあります。例えば

  • わずか5点で三連単を的中させるノウハウ
  • たった3分で軸馬を見つけられるテクニック
  • 12年間プラス収支の人の買い目配信サービス
  • プロが厳選する穴馬予想情報
  • 毎月5万円競馬で稼ぐマル秘競馬ソフト

などなど。しかしこうした情報を手にしても95%の人は競馬で勝てずただただお金を失っているのが現状です。

もちろん中には悪徳な業者が販売している詐欺まがいな情報もあります。

しかし競馬で稼げない最大の原因はあなたの「競馬のあり方」が間違っていることに他なりません。

「どうすれば手元のお金が増えるのか?」をしっかり考えて競馬に取り組めば、自然とお金は増えていきますし常に競馬の収支はプラスで終えられるはずです。

ですが現実は馬券を買ったほとんどの人が外し「競馬のあり方」を理解して買っているほんの一部の人だけが競馬で稼いでいます。

もしあなたが今後競馬でお金を減らしたくないと考えているのなら・・・

イチから競馬で稼ぐことを学んでみませんか?

僕は2007年に「大阪競馬ストーリー」を発足して以降、多くの人の「競馬のあり方」を矯正し、競馬で稼げる人を世に送り出してきました。

先ほど紹介した的中率81%の人も僕の無料メルマガをきっかけに競馬を学びはじめ、今では競馬を収入源の1つとして取り組んでいます。

大阪競馬ストーリー通信では他の競馬情報商材や情報配信サービスでは解説されていない「競馬のあり方」を正すための情報を無料でお伝えしています。

大阪競馬ストーリー
無料メルマガ申込フォーム

 

もちろん内容が気に入らないのであればいつでも解除できます。

登録すれば某情報商材販売サイトの売上ランキングで3ヶ月連続1位を獲得した情報商材のアレンジ版をプレゼントしています。そちらを読んでから解除してもらっても結構です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次