競馬をしている人なら誰もが当ててみたい馬券が「万馬券」ではないでしょうか?
万馬券は狙ってもなかなか的中できるものではありませんが、当たれば大金が一気に転がり込んできます。しかも何十万円や何百万円もの払戻金を手にするチャンスだってあります。
実際に競馬をしている人の中には「万馬券狙い」で馬券を買っている人もいるでしょう。
では万馬券を当てるにはどうすればいいのか?どんなポイントがあるのか?
ここでは万馬券を当てるためのポイントを万馬券の特徴と合わせて解説していきます。
万馬券とは?
万馬券とは的中馬券の1つで、高額な払戻金になる馬券を指します。主な特徴としては次の通りです。
100円で買った馬券が1万円以上になる
万馬券は払戻金が1万円以上になる馬券の総称です。つまり100円で買った馬券が1万円以上になって返ってくる…ということです。
払戻金が1万円以上になれば馬券種は特に制限はありません。単勝でも三連単でも払戻金が1万円以上なら「万馬券」です。
万馬券を的中すると「的中証明書」がもらえる
万馬券が的中すると「的中証明書」というものがもらえます。
的中証明書とは万馬券を的中させた場合に発行してもらえる証明書で、ネットから発行を申し込むともらえます。
初の万馬券的中証明書\(^^)/#万馬券的中証明書#競馬 pic.twitter.com/EybOINRbvH
— めたすら (@meta_suraimu777) August 25, 2020
的中証明書を発行するには「Club JRA-Net」の登録が必要になります。登録後以下の方法で操作すれば的中証明書が発行されます。
[box04 title=”的中証明書の発行方法”]
- 「Club JRA-Net」にログイン
- 「各種情報照会」を選択
- 「投票成績照会」を選択
- 「払戻金成績一覧」を選択
- 「万馬券的中証明書」の項目にある表示ボタンをクリック
[/box04]
的中証明書はネットで馬券を買った場合のみ発行できます。競馬場やウインズ(場外馬券場)では発行されません。
払戻金が10万円以上や100万以上だと的中証明書も変わる
万馬券の的中証明書は、払戻金の金額によって種類が変わります。大きく分けると
- 万馬券
- 10万馬券
- 100万馬券
によって的中証明書のデザインが変わります。
10万馬券の的中証明書
10万馬券的中証明書
今年初
500円 ⇒ 17万円https://t.co/lHFbjgaJY6 pic.twitter.com/jElutdan7u— 競馬予想! (@keibasyoso) March 30, 2017
100万馬券的中証明書
#皐月賞 の時の100万馬券的中証明書を発行したよ〜〜!!金ピカ嬉しい!! #うまび pic.twitter.com/9TuKWr3RAm
— GSG|倉持由香 (@yukakuramoti) April 29, 2017
発行方法や発行の条件については3つとも同じです。
万馬券が出る確率ってどのくらい?
万馬券は高配当が期待できる的中馬券だけあって出現する確率はあまり高くありません。
具体的に2013年に開催された全レースのうち、万馬券(払戻金が1万円以上)になったレースの割合は以下の通りとなっています。
馬券種 | 万馬券出現率 |
単勝 | 0.3% |
複勝 | 0 |
枠連 | 2.3% |
ワイド | 0 |
馬連 | 13.1% |
馬単 | 25.6% |
三連複 | 36.6% |
三連単 | 75.6% |
その年によって多少確率は前後するものの、大きく変わることはありませんからだいたい各馬券種の万馬券が出る確率として覚えておくといいでしょう。
つまり万馬券を狙うなら「三連単」「三連複」「馬単」「馬連」あたりで馬券を買う必要があるということです。
反対に複勝やワイドで万馬券を狙っても当たらないので、万馬券狙いなら複勝やワイドは避けた方が良いでしょう。
万馬券の歴代最高額っていくら?
万馬券は払戻金が1万円以上の的中馬券を言いますが天井がないため場合によっては数十万円や数百万円もの大金になる可能性があります。
実際にJRAのデータベースには各馬券種の払戻金の最高金額が紹介されています。
馬券種 | 金額 | 発生日 |
単勝 | 56,940円 | 2014年4月26日(福島8R) |
複勝 | 16,110円 | 2010年6月26日(福島2R) |
枠連 | 123,410円 | 1970年2月22日(小倉2R) |
ワイド | 129,000円 | 2017年12月3日(中京7R) |
馬連 | 502,590円 | 2006年9月9日(中京3R) |
馬単 | 1,498,660円 | 2006年9月9日(中京3R) |
三連複 | 6,952,600円 | 2006年9月9日(中京3R) |
三連単 | 29,832,950円 | 2012年8月4日(新潟5R) |
上の表を見てもらえばわかる通り、馬券種によって払戻金の最高金額は違います。三連単になれば1,000万円以上の払戻金を手に入れる場合もあります。
万馬券を的中させるならどの馬券種がおすすめ?
万馬券は馬券種によって出る確率が違います。そのため万馬券を狙うなら「万馬券が出やすい馬券」で買わないといけません。
万馬券を狙うなら次の3つの馬券種がおすすめです。
三連単
三連単はもっとも万馬券が出やすい馬券種(的中馬券の70%が万馬券)のため、万馬券狙いの人の多くは三連単で買っています。
ただし三連単は1点当たりの的中率が低いため一点買いをしてもそもそも馬券が的中しません。
三連単で万馬券を狙うなら「的中させること」を優先して買い方を考えるといいでしょう。
三連複
三連複は三連単の次に万馬券が出やすいうえに的中率も三連単よりも高いため、もっとも万馬券が狙いやすい馬券種と言われています。
とはいっても、テキトーに馬を選んで三連複で買っても的中しないので、きちんと戦略を立てて三連複馬券を買わないといけません。
三連複で的中させる戦略としては「フォーメーション」での買い方がもっとも可能性が高いのでおすすめです。三連複フォーメーションでの買い方については下記ページで詳しく解説しています。
馬単
万馬券の出やすさで言えば馬単もおすすめです。三連複と比べると万馬券になる確率は10%ほどしか変わりませんから、普段馬連中心で馬券を買っているならここ一番のチャンスで馬単狙いするのもアリです。
馬単で万馬券を狙うならボックス買いが最も的中する可能性が高いです。ボックス買いは買い目の点数が多くなりやすいので、どれだけ馬を絞り込めるか?がポイントになります。
また1番人気の馬の単勝オッズが1倍台のレースに的を絞り、1番人気の馬を軸にして100倍以上のオッズがついている中位人気の馬で「流し」で買うのもいいでしょう。
万馬券狙いの競馬予想のコツ
万馬券を狙った競馬予想は「払戻金が1万円以上の的中馬券」を狙うため、競馬予想のコツが少し違います。
万馬券狙いの競馬予想のコツは次の5つが挙げられます。
買い方は「多点買い」が大前提
万馬券を狙うなら基本的に買い方は多点買いになります。
そもそもオッズは低いほど的中する可能性が高く、高いほど的中する可能性が低いと言われています。万馬券はあえて的中する可能性が低い馬券を買う行為のため、馬券を多点買いして的中する可能性を引き上げないといけません。
馬券を買う点数は買う馬券の種類にもよりますが、三連単であれば最低でも30点くらい買うつもりで考えましょう。
東京・中山・京都・阪神以外の競馬場での開催レースに狙いを絞る
万馬券を狙うならローカル開催しているレースに絞り込むのも戦略の1つです。
ローカル開催のレースはメイン開催のレースに比べてレースが荒れやすい傾向があります。有名なのが福島競馬場で、地盤がゆるいため開催期間の後半になると芝がボロボロになって馬の実力が100%発揮するのが難しくなるからです。
また札幌競馬場や函館競馬場がメインとなる夏競馬も、春にあまり活躍できなかった馬が出走するため人気通りの着順になりにくい傾向があります。
オッズ100倍の馬券を手あたり次第買うのではなく、少しでも荒れる条件が整っているレースに絞り込むと万馬券が当たる可能性が上がります。
オッズ1倍台の単勝1番人気の馬を軸にする
一番人気の馬の単勝オッズが1倍台のレースは上手くいくと万馬券になる可能性があります。
単勝オッズが1倍台ということは、そのレースで一番人気の単勝馬券が買われ過ぎていることになります。つまり「この馬が一着になる」と考えている人が多いということです。
もちろん連対式馬券も一番人気の馬を絡めた組み合わせが買われています。言い換えれば1番人気がこければ高配当馬券が的中する…ということです。
一番人気が絡んだ馬券のオッズオッズが低いのであれば3番人気や4番人気を軸にした組み合わせの馬券でもオッズが100倍以上ついている時があります。そういうレースを狙って馬券を買うのも万馬券戦略の1つです。
一番人気に馬券が集中しているレースで万馬券を狙う時は、しっかりと一番人気が飛ぶ可能性を調べましょう。一番人気が飛ぶ可能性が見られないなら無理して馬券を買わず別のレースで狙った方が賢明です。
日本ダービーなどのGⅠレースでは狙わない
日本ダービーや有馬記念などGⅠレースで万馬券を狙うのはあまりお勧めしません。特に単勝万馬券は2002年の皐月賞以来1度も出ていないためGⅠレースで単勝万馬券は狙うだけムダだと思います。
もともとGⅠレースは注目度が高くあまり馬券を買わない人も遊びで馬券を買うため、馬の実力がオッズに反映されにくい傾向があります。
またGⅠレースは競馬予想のロジックが通用しないケースもあります。無理してGⅠレースで万馬券を狙うのではなく1%でも的中する可能性がある別のレースで狙った方がいいでしょう。
的中するまで同じロジックで買い続ける
万馬券を狙いなら同じロジックで買い続けるようにしましょう。
万馬券はそもそも的中が難しい馬券のため、ロジック通りに馬券を買っても当たらないことの方が多いです。
そのため、ロジックをコロコロ変えて馬券を買うよりは同じロジックで買い続けたほうが結果的に万馬券を何度も的中できます。
反対にレースのたびにロジックを変えていると、的中する確率がレースの度に変わるためなかなか当たりません。
万馬券を狙うなら外れても同じロジックで買い続けるのが的中の近道です。
万馬券が当たったらすべきこと
万馬券は的中したら終わり…というわけではありません。
万馬券は払い戻し金額が大きいため、翌年に「確定申告」をしないといけない場合があります。
競馬の払戻金で確定申告が必要になるのは競馬での利益が年間で50万円を超えた時です。
万馬券は的中すれば最低でも1万円は払戻金として手に入りますし、オッズによっては数十万円以上の大金を手にできます。つまり確定申告が必要な「年間50万円の利益」に引っかかりやすいのです。
万馬券を的中して年間の競馬の利益が50万円を超えたら、必ず翌年に確定申告を行いましょう。
万馬券にかかった経費は「的中馬券」の購入代のみ
競馬の利益で「経費」とみなされるのは的中馬券の購入金額のみで、ハズレ馬券は「経費」とみなされません。
例えば三連単を1点100円で100点買った場合、馬券を買ったお金は1万円となります。そしてそのうちの1点が的中して50万円の払戻金が手に入ったとしましょう。
この時50万円を稼いだ経費は的中馬券の購入代金(100円)のみで、残りのハズレ馬券の購入代金(9,900円)は経費になりません。
競馬の税金を申告しないとばれる?
税務署は個人の銀行口座を調べることができるため、競馬でいくら稼いでか?はすぐにばれます。
特に万馬券が的中するとまとまったお金が入ってくるため、口座を見れば一目瞭然です。ネットで馬券を買っていれば通帳に履歴が全部残るため言い逃れができません。
とはいえ、たまたま万馬券が的中してその年の競馬の利益が50万円を超えたくらいであれば、確定申告をしなくても特に税務署から追及される可能性は限りなく低いです。
税務署の動くならより大きな金額が取れるところから優先的に狙うため、50万円くらいなら申告しなくても税務署から何か言われることはないかと。
だからといって確定申告を全くしていないと、ふとしたタイミングで税務署から連絡が来て今まで未納だった分に追徴課税を上乗せされて税金を支払うよう言われることもあります。
特に競馬で生活費を稼ぐ「馬券生活」を目指すなら、競馬にかかる税金については誤解しないよう気を付けてください。
まとめ
[box05 title=”万馬券まとめ”]
- 万馬券とは払戻金が1万円以上の的中馬券のこと
- 万馬券を狙うなら三連単・三連複・馬単がおすすめ
- 万馬券を狙うなら同じ買い方で買い続けること
- 万馬券が当たったら確定申告を忘れずに
[/box05]
ここまで万馬券についてお話ししてきました。
万馬券は競馬をしている人からすると一度は当ててみたい馬券です。万馬券を狙うなら、万馬券が出やすい馬券で、ロジックを変えず買い続けるのがポイントです。
また万馬券は的中しても利益が多いため確定申告が必要になる可能性が高くなるので注意が必要です。
ここで紹介した内容を元に、ぜひ万馬券を狙ってみてください。