競馬で勝てない人には勝てない理由が存在します。
それは
・予想の仕方が間違っている
・軸にする馬の選び方が悪い
・適切な馬券種を使っていない
など、色々な原因がありますが、実はこうした原因というのは小さな問題に過ぎず、これらを変えたところで結果が改善しない人がほとんどです。
なぜなら、競馬で勝てない人が抱える問題というのは、もっと根本的なところであり、それは競馬のやり方を変えただけでは改善されないからです。
そこでここでは、競馬で勝てない人が抱える“本当の問題”とそれを解決するための方法についてお話しします。
もし、この先競馬でお金を稼ごうと思っているのであれば、この問題をクリアにしないとお金を稼ぐどころかどんどんお金を失っていくことになりますので、ぜひ解決するための行動を取ってください。
[adsense]
Contents
競馬で勝てない人が抱える“本当の問題”とは?
投資競馬のように、競馬を使ってお金を稼ごうとする場合、まず買った馬券が的中しないことには話になりません。
とはいえ、どんなに競馬で稼いでいる人でも買った馬券全てを的中させるのは無理です。
つまり『買った馬券が当たらないから競馬で勝てない』わけではないということ。
例えば、買った馬券が外れても、追い上げをすれば負けた分を取り返すことができますし、自分の的中率が30%ならば、10回買って3回的中する計算になりますから、掛け金を調整すれば、プラスの収支に持っていくことはできます。
何を当り前な・・・と思うかもしれませんが、競馬で勝つとはこういうことなのです。
言い換えれば、当たり前のことを当たり前にやらずに連敗を重ねてしまうから、競馬で勝てない状態に陥ってしまうのです。
分かりやすく言うと、競馬で勝てない人ほど連敗を繰り返している・・・ということ。
ではなぜ連敗を繰り返してしまうのか?
その原因は次の4つが考えられます。
勝てない原因1)高オッズの馬券ばかり狙っている
競馬は各競走馬によってそれぞれ実力に違いがあり、強いと思われる馬ほど馬券が買われていくものです。
ですから、より本命の馬で勝負したほうが単純な買った馬券が的中しやすいのは、多少競馬をしたことがある人であれば誰でも容易に想像がつきます。
しかし、本命馬ほど馬券が多く買われてオッズが低くなるため、的中してもたいした配当はつきません。
そこで競馬で勝てない人というのは“あえて”オッズが高いゾーンを狙ってしまうのです。
オッズが高い馬券が的中すれば、配当も高くなり多くのお金を稼ぐことができる・・・と目論むわけですが、ここには大きな落とし穴があります。
それはオッズが高くなればなるほどその馬券が的中する可能性は低くなること。
例えば、万馬券を小数点数で狙っても当たる可能性はかなり低いことは誰でも予想はつきます。
そこで点数を増やすことで的中する可能性を増やすわけですが、点数が増えれば今度はトリガミになる可能性が増え、『馬券は的中した、でも収支はマイナスだ』という状況になるのです。
だから一向にお金が増えない。
競馬を投資として取り組んでいる人達は、だいたい2~3倍のオッズのゾーンの中から最も的中しやすい馬を選んでいることが多く、馬連や三連複などの多点買いをメインで買っている人も、合成オッズを計算するとだいたいそのくらいで収まっていたりします。
それより低いオッズで勝負すると、リスクの割にリターンが少なくて割に合いませんし、反対にそれ以上オッズを高くすると今度は的中率が低くなり、連敗する可能性多が高くなります。
もし全く馬券が当たらず連敗し続けているのであれば、まずは狙っているオッズのゾーンから改めてみるといいかもしれません。
勝てない原因2)レース選択が間違っている
競馬で稼ぐコツの1つは「自分が狙っている配当が出やすいレースを狙う」です。
例えば、複勝で2倍台のオッズを狙っている場合、2倍台のオッズが付いている馬が2頭しかいないレースと6頭もいるレースとでは明らかに前者の方が選びやすいことが分かります。
つまり、自分の戦略や狙っているオッズのゾーンから「どのレースが最も的中しやすいか?」を検討し、最も的中しやすいレースで勝負をするのが効率よく競馬でお金を増やす方法の1つなのです。
特に競馬の情報商材を購入し、そこからノウハウを勉強したにも関わらず、競馬で勝てない人は、商材の中に書かれている(であろう)レース選択の部分を読み飛ばしている可能性があります。
適切なレース選択を行い、適切な手法でもって馬券を選べば一定の確率で的中するはず。
それが実現できない・・・ということは、間違った手法で実践しているか選んだレースが悪いか以外当たらない理由は考えられず、多くの人は後者にあると思います。
手法やノウハウの確認もさることながら、自分が実践したレースが果たして正しいのかも、しっかり検証しない限り、競馬で勝つことは難しいでしょう。
勝てない原因3)負けた分を取り返すのに必死
競馬で勝てない人ほど連敗の回数が多い傾向があります。
その理由は、当たらないことによって冷静さを失ってしまうからです。
冒頭でも言いましたように、どれだけ競馬で稼いでいる人でも常に連勝続きで負け知らずな人はほとんどおらず、何回かに1回は不的中になります。
しかし競馬で稼ぐ人達は、不的中になっても決して焦ることはありません。
なぜなら“当たらない”ことを想定しているため、どこかで必ず取り返しているのです。
それがその日のうちなのか、はたまた翌日なのかは分かりませんが、月間や年間の収支でみた場合、必ずプラスの収支で終わっています。
それに対して競馬で勝てない人は一度馬券を外すとすぐさま取り返そうと熱くなってしまい、周りが見えなくなってしまいます。
1日でレースが開催される回数は限られてくるため、時間が経てば経つほど負けを取り返すチャンスがなくなっていきます。
こうした焦りもあってか、買った馬券が当たらないとすぐさま次のレースで取り返そうと考え、これといった分析や予想をすることなく勝負してしまう。
そうなれば当然外れる可能性は高くなりますから、自然と連敗する可能性も高くなる。
誰だって損をするのは嫌ですし、不的中になったらその分を取り返そうと思うものですが、感情的になって丁寧かつ冷静な分析ができなくなると、余計に当たらなくなります。
感情的になると一種のパニック状態に陥ってしまうため、外れた時こそ冷静にその後の対応を考えなければいけません。
勝てない原因4)思い込みが強すぎる
競馬で勝てない人の多くは、買った馬券に対して根拠がない(もしくは薄い)自信をもっています。
「この馬は必ず来る!」
「このレースはこれで間違いない!」
などと思って馬券を買い、見事に外した人はきっと多いはずです。
こうした思い込みは、それ以外の可能性があってもそれに気づくことができなくなってしまうため、自分が思っていた結果にならなかった場合に対処できなくなってしまいます。
例えば、自信をもって買った馬券が当たらなかった時、あらゆる可能性を考慮していれば、次に勝負するレースを事前にリサーチし、そこに向かって準備すれば、先ほどの負けを取り返す可能性が生まれてきます。
しかし「必ずこのレースは勝てる」と思い込んでしまうと、外れた時のショックが大きくなるため、外れた後に冷静な判断や行動ができなくなってしまいます。
競馬において“絶対”とか“必ず”といったことはなく、どんな結果になるかはレースがはじめってみないことには分かりません。
これをしっかり認識して取り組んでいるかによって競馬でお金を稼げるかどうかといった結果に影響してきます。
あくまでも予想や分析は起こりうる可能性が高いものであり、絶対にそうなるというわけではないことをきちんと意識しなければ、いつまで経っても競馬で勝てないままでしょう。
「競馬で勝てない」から卒業するためには・・・
競馬で勝てない人というのは
1;買った馬券が不的中になる
2;損した分を次のレースで取り返そうとする
3;また外れる
・・・をほぼ永遠に繰り返しています。
そして、この負のスパイラルを止めるべく、情報商材を買ったりセミナーに参加したりして競馬について勉強するのですが、実はこれらの解決策で大きな成果をあげれた人はほとんどいません。
なぜなら、馬券を当てることに必死になり冷静な判断ができなくなる可能性があるからです。
何度も言いますが、競馬で稼ぐことができている人でも、何回かは不的中になりますし、むしろ不的中の回数の方が多い人だっています。
ですから、買った馬券が外れるのは大した問題ではありません。
大事なのは外れた時にそこから何を得るか?
競馬で勝てる人と勝てない人との違いの1つに『フォーカスする馬券』があります。
競馬で勝てない人ほど、的中した時の馬券を検証し、勝利の方程式みたいなものを探しますが、実はそんなものは存在しません。
競馬で勝てる人というのは、そのことを理解しているため、自分が外れ馬券を買ってしまった時の状況を振り返り、そこから“失敗しないためのルール”を少しずつ構築しているのです。
つまり、大事なのは“馬券当てること”よりも“当たらない馬券を買わないこと”。
究極を言えば、馬券を買わなければ不的中にはならないのですから。
ですので、買った馬券が外れたのであれば今まで以上に慎重にどの馬券を買うかを吟味する必要があります。
そのためには、一度馬券を買うのをやめるのもいいでしょう。
馬券を買うということは、「的中するチャンス」と同時に「不的中になるリスク」も抱えることになります。
もちろん、馬券を買って的中させない限りお金が増えることはありませんから、どこかでリスクを背負って勝負しなければなりません。
ですが、浅はかな戦略や計画では当たらない可能性の方が高くなるため、競馬で勝てない状態が続き、連敗したら一度馬券を買うのをやめて、これまでの自分の馬券の選び方やレース選択について検証してみることをお勧めします。
競馬で勝てない原因は“自分の中”にある
競馬で勝てない人の中には、当たらない理由を自分以外の別のところにあると考えています。
情報商材や予想会社からの情報など、馬券を的中させるためのヒントやきっかけは色々なところにあるため、そこに原因があると思いがちですが、最終的に馬券を買うのを決断したのは自分自身に他なりません。
つまり、馬券が的中した理由も不的中になった理由も、全て自分にあるのです。
そしてこうした意識を持つことで、馬券を外した時に「なぜ当たらなかったのか?」を考え、答えを追求する姿勢を生み出すことになります。
この姿勢こそが競馬で稼ぐために欠かすことのできない要素だと考えています。
競馬でお金を稼ぐには「どのようにして馬券を的中させるか?」以上に「どのように不的中をなくすか?」を考えることが大事で、不的中になる理由を1つずつ解消していけば、自然と馬券を当てるヒントをつかむことができます。
この先連敗を防ぐためにも、まずは自分が競馬をするにあたって、無意識のうちにやってしまう「外れ馬券を買ってしまう行動」と向き合ってみてはいかがでしょう。
[adsense]

現在多くの競馬で稼ぐための情報配信やノウハウがあります。例えば
たった3分で軸馬を見つけられるテクニック
12年間プラス収支の人の買い目配信サービス
プロが厳選する穴馬予想情報
毎月5万円競馬で稼ぐマル秘競馬ソフト
などなど。しかしこうした情報を手にしても95%の人は競馬で勝てずただただお金を失っているのが現状です。
もちろん中には悪徳な業者が販売している詐欺まがいな情報もあります。
しかし競馬で稼げない最大の原因はあなたの「競馬のあり方」が間違っていることに他なりません。
「どうすれば手元のお金が増えるのか?」をしっかり考えて競馬に取り組めば、自然とお金は増えていきますし常に競馬の収支はプラスで終えられるはずです。
ですが現実は馬券を買ったほとんどの人が外し「競馬のあり方」を理解して買っているほんの一部の人だけが競馬で稼いでいます。
事実、競馬のあり方を学び競馬に対する考え方や取り組み方を変えたことによって、1年間で競馬で100万円稼いだ人もいます。彼の的中率は81%以上!
もしあなたが今後競馬でお金を減らしたくないと考えているのなら・・・
イチから競馬で稼ぐことを学んでみませんか?
僕は2007年に「大阪競馬ストーリー」を発足して以降、多くの人の「競馬のあり方」を矯正し、競馬で稼げる人を世に送り出してきました。
先ほど紹介した的中率81%の人も僕の無料メルマガをきっかけに競馬を学びはじめ、今では競馬を収入源の1つとして取り組んでいます。
あなたが今後競馬を「収入の1つ」として考えているのなら、そのための本質を身に着けるためにも「大阪競馬ストーリー通信」に登録してみてください。
大阪競馬ストーリー通信では他の競馬情報商材や情報配信サービスでは解説されていない「競馬のあり方」を正すための情報を無料でお伝えしています。
興味があれば下記フォームからメールアドレスを入力してお申し込みください。
もちろん内容が気に入らないのであればいつでも解除できます。
登録すれば某情報商材販売サイトの売上ランキングで3ヶ月連続1位を獲得した情報商材のアレンジ版をプレゼントしています。そちらを読んでから解除してもらっても結構です。